予約する LINE アクセス

ラベンダーで心と体をリラックス

☆彡フランキンセンスです☆彡

今回は6月におすすめのアロマオイルをご紹介します。

|「ラベンダー」で心と体をリラックス♪♪

アロマオイルといったら「ラベンダー」を思い浮かべる方多いと思います。

心地よい穏やかなフローラルの香りは、緊張感や不安感を取り除いて気分をゆったりと落ち着かせてくれます。

感染予防やお肌のトラブル、不眠など、あらゆる症状に対応できる万能オイルです!

###ラベンダー###

心と体におだやかにやさしく働くフローラルな香り💗

☆効果☆

①リラックス効果抜群で安眠をサポート

②ストレスや不安を和らげ心を穏やかに!

☆使い方☆

①ディフューザーで焚いてお部屋を優しい香りで満たす。

②お風呂に数滴垂らしてリラックスバスタイム。

③寝る前にティッシュに数滴垂らして、枕の横に置いてかすかな香りをお楽しみください。

④キャリアオイルに混ぜてマッサージオイルとしても使用できます。

※ゆったりとしたリラックスタイムを楽しんでください💗。

★ご注意★

・妊娠初期は避けて下さいね。

・多量に使用すると逆に覚醒作用(眠れなくなります)が働くのでご注意下さい。

☆ 中医学的考え ☆

・心の気を静めて落ち着かせ、神経のバランスを回復させます。

・この精油は情緒の安定に関わる「肝」の気を巡らせて、精神活動に関わる心の気を沈静させるので、イライラを解消して落ち着きを取り戻すのに役立ちます。

・眠れない人や動機、高血圧がある人にも最適です。

・気や血を補いながら巡りを良くすることで、神経のバランスが回復し、ストレスに対する許容範囲が広がります。

このため、突然のトラブルや急に襲ってくる怒りをラベンダーの香りがコントロールして、激しい感情を和らげてくれるでしょう。

情緒不安定になりやすい人は、常に手元に置いておくのも良いかと思います。

・また、気の巡りが良くなることから、月経不順やPMS(月経前症候群)にも有効です。

痛みを和らげる作用もあり、頭痛や全身の筋肉の痛みやけいれんにも用いられます。

☆彡ラベンダーの香りに包まれて、梅雨の憂うつを吹き飛ばしましょう!!

関連記事

コメント

この記事へのコメントはありません。

RETURN TOP
ご予約・お問い合わせ LINE公式アカウント