☆彡フランキンセンスです☆彡
今回は『マインドフルネス』をご紹介します。
マインドフルネスとは
マインドフルネスは、「今この瞬間」を意識的に感じること。
過去や未来にとらわれず、現在(今この瞬間)の体験や感情・思考に意識を向けることで
ストレスや不安などから自分を解放し心のバランスを整える手法です。
簡単なマインドフルネスのやり方
- 座る場所を選ぶ
静かな場所に座ってリラックスしましょう。椅子でも床でもOKです。 - 姿勢を整える
背筋を伸ばして、リラックスした姿勢を保ちます。 - 呼吸に集中する
目を閉じ、ゆっくりと深呼吸をします。鼻から息を吸い、口から吐き出します。
この時、呼吸のリズムに意識を向けましょう。 - 体の感覚に注意を向ける
足の裏や手、肩、顔の筋肉など、体の各部分の感覚を感じ取ってみてください。
どこに緊張やリラックスを感じるか、注意を向けます。 - 思考を受け入れる
頭に浮かぶ考えや感情を、そのまま受け入れます。
「今、私は○○を考えている」と認識し、それにフォーカスせず、ゆっくりと呼吸に戻ります。 - 短時間から始める
5分間から始めて、慣れてきたら徐々に時間を延ばしていきましょう。
おすすめポイント
〇どこでもできる:自宅、職場、外出先など、場所を選ばず実践可能。
〇短時間でOK:忙しい日常の中でも、短い時間でリフレッシュできます。
とても簡単なので是非試してみて下さい。
ビオスチームに入っている時にやってみるとすごくいいですよ♡
コメント