🚃移動中や仕事中に…
気持ち悪くなったり、なんだか不安な時ないですか?
そんな時は【内関(ないかん)】のツボ押しを試してみて下さい!
今回は、ストレスや乗り物酔いにとても効果的な万能ツボ『内関(ないかん)』をご紹介します。
*** 効果 ***
1.〔ストレス・不安〕心を落ち着かせ、リラックス効果を高めます。
2.〔吐き気・乗り物酔い〕 胃の不調を整え、吐き気を抑えます。
3.〔二日酔い〕胃のむかつきを抑えます。
4.〔動悸・息切れ〕 血行を促進し、心臓の負担を軽減します。
*** 場所 ***
「内関」は、手のひら側の手首のシワから、肘に向かって指3本分(人差し指、中指、薬指を揃えた幅)のところにあります。
2本の腱の間にあるくぼみが、内関です。
***押し方(やり方)***
内関の押し方はとても簡単です!
1. リラックスして座り、反対側の親指で内関のツボを探します。
2. 息を吐きながら、ゆっくりと5秒かけて押し込みます。
3. 息を吸いながら、ゆっくりと5秒かけて力を抜きます。
4. これを5回繰り返します。
***ポイント***
*押す強さは、”痛気持ちいい”程度が目安です。強く押しすぎないように注意してください。
*乗り物に乗る前や、ストレスを感じた時に押すと効果的です。
*内関のツボで、いつでもどこでも手軽に体調管理をしましょう!
*場所も押し方も簡単ですので、ぜひ参考にしてみてくださいね😊
コメント